
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。










昨日日曜日は再び@53247 さんと大台ヶ原の裏手方面へアドベンチャーツーリングに行ってきました!
遅めの出発でR166を東に爆走しつつ、早速「なかむら」という定食屋でお昼ごはんにしました。
天巻、唐揚げ、出汁巻き美味しかったですよ👍
そこから宮川という大きな河川沿いを走り、段々と舗装林道になってきて、「宮川貯水地」という所で大台ヶ原への登山道になったのでバイクを置いて少し徒歩で進みました。
目的地はここの河原です。
前日の雨で水量が多く透明度が劣ってましたがそれでもなかなか綺麗でした👍
水着を持って来てたので川に入ってみるとやはり冷たい😖
そうこうしていると足に小魚がまとわりついて来て面白かったです😁
この辺りは林道も多そうで散策し甲斐がありそうですね!
帰りに「大宇陀温泉あきののゆ」に寄り道して遅くなってしまいました😅