
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










昨日いつもの「道の駅土佐さめうら」迄の往復ソロツーリングに出掛けた様子をお伝えします。
と言っても毎回の早朝4時過ぎ出発で7時半帰宅の何も変わらないソロツーリングなのですが、遂に寒風山トンネルを抜けたところの「道の駅木の香」辺りの気温が18℃と20℃を下回ってきました。夏用のメッシュジャケットでは寒さに震え、グリップヒータで暖を取りました。
日中は30℃を超えまだまだ灼熱の太陽が照り続けていますが、朝晩は少し冷え込み厳しくなり秋が着実に近づいてるように思います。
また西条市の「カフェかさね」の桃とスイカのパフェは今月30日で終了だそうです。ここにも夏が終わり秋が近くまで来ている事が感じられます。
8月にバイクに乗るのは今回がラストです。9月は秋を探しにツーリングに出掛けたいと思います。