
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。






朝からオイルでギトギトのTLMを汗だく洗車です🥵
昨日土曜日は小型仲間の@53247 さんと@137802 さんとで和歌山の龍神方面へ走りに行ってきました!
TLMなら13ps Max100km/hなのでロードの速度が拮抗していると思い挑戦です💪
KTMにはとても追いつけなかったですがアドレスとはいい勝負😁
むにょむにょトラタイヤに超低速型エンジンをブン回してワインディング必死でした😅
ちなみに龍神を抜けた辺りに小型サーキット「きのくにカートランド」という場所があって、基本ミニバイクですが、練習走行はバイクの排気量や車種に制限がないらしく、1日2000円で結構自由に走れそうです。