
しろがね
▼所有車種
-
- SR400
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200





今日は午後から工石山から嶺北を右回りしてきた。県道16で土佐山抜けて工石山へ。ここまで上るとまぁまぁ涼しい。😊 立割の棚田で、いつもとは違う場所で記念撮影。棚田が色付くまでもうちょっとかかりそう。立割を出発してすぐ、サイドスタンドが走行中に垂れ下がって地面に接触することに気づく。時々上に蹴り上げながら道の駅土佐さめうらへ。センタースタンドを立ててチェック。サイドスタンドスイッチの奥側のボルト・ナットが脱落していて、サイドスタンドを上げるときに挟まってた。😅 挟まらないように気をつけながら出発。さめうら湖ふれあいの広場に寄る。今日はダムは放流してなかった。広場では消防の人たちが訓練中だった。サイドスタンドを使うのが面倒だったので道の駅大杉はパス。この辺りで結構な雨に降られる。高知市に戻ってバイク屋に寄り、サイドスタンドスイッチを固定してもらう。3時間くらいの短いライドだったけど、なんかいろいろあったなぁ… 😆