
ヒデさん
▼所有車種
-
- VanVan 200/Z
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています



リア・ウィール周りのリフレッシュ作業を、なんとかしたいなと、かねてより考えており、その一環としてコンプレッサーやサンドブラスターなども買い込んだのですが、やはり家庭用の悲しさ、絶対的なパワーが無いことが判ったので、別の手段にアプローチしようと計画変更
よくネットの画像で見掛けるのはスポークにカラーのカバー(スキンとかラップとも呼ばれているらしい)を取り付けて、スポークの錆を隠してしまう方法
新しいバイクなら、ファッションとしてやっているんだなと思えるのですが、古いバイクに付けると、いかにもサビ隠しでやってる感が強いので、出来ればキチンとサビを落として、防錆処理したいてころだ
まだ、計画段階で作業に取り掛かれていないのですが、順次またこの場でご報告したいと思います