ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ|RGV250ガンマ)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ノリック+シリンダーを開ける際にメインジェットやそ)
  • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ|RGV250ガンマ)

    シリンダーを開ける際にメインジェットやその他の確認交換をするつもりでキャブを持ち込みました。恐らくRGV乗りの懸念であるtm34ssのパワージェットに手を付けることにしました。まずパワージェットはホースと一体のアッセンブリーで既に廃番です。他のものを流用出来る話もありましたが、油面を見るためにホースは透明が良いとのことでキタコの3ミリと4ミリのホースを用意しました。ホース内のパワージェット2は0.7との記述があり劣化して折れた中から出てきたジェットの内径もそのくらいに見えましたのでホースにマイナスドライバーでエアのジェットをねじ込みました。結果から言うと4ミリホースでは差し込み部も甘く3ミリホースを使いました。ジェットの外径は正規なものの方が大きく3ミリホースではきついと思います。その点エアジェットは丁度良い感じでした。パワージェット1も40番を入れてますが55番辺りに換える予定 あとは高回転域でしっかり機能してるか早く確かめたいところ

    バイク買取相場