
娑婆ちゃん
▼所有車種
-
- R1-Z
2stの白煙と香り♪
高音の気持ちよさ♪
何かを思い出したかのようなパワーバンドでの加速!
身体と魂が置いていかれ、世界が止まったような感覚に中毒症状が再発病してしまい、再び2stの世界へ♪
「これは呪いか。それとも罰か。」
色んなバイクを乗り継ぎましたが
また2st
全ての存在は滅びるようにデザインされている。
生と死を繰り返す螺旋に...
私たちは囚われている。
だが...その輪廻の中で足掻く事が生きるという意味なのだ。
小排気量でも充分満足させてくれる「何か」が住み着いてる今や絶滅危惧種のいにしえの乗り物♪
素敵な写真にはポチします?
コメします_φ( ̄ー ̄ )
正直な感想述べます?言葉を包む事はしません。
勝手ながらフォローもします
お許しを。゚(゚´ω`゚)゚。
あと私の名前に「さん、様」の敬称は要りません。







天気が良いのは今日まで💦
走れるうちに走ります♪
ガソリンも高くなりもうレギュラーしか入れれない💦
よくよく考えたら2ストですし💦
販売されてた頃より、ガソリンも進化してるはず💦
因みにパワーフィルター仕様で燃費はリッター18でした♪
悪くは無いのかなぁ💦
私のR1Zは2型のフレームとCDI♪
(写真4)
3型のCDIは、3XC30って記載されてます。
違いは?馬力が5馬力違うらしいです!
(40馬力に乗ったことないので違いが分かりませんけど)
ですが3型にしか多分付いていないハザードが私のにも付いてます(´・ω・`)?
因みにビリビリ⚡️を探すべく色々と試してきましたが、日が沈み出した頃に判明しました💦
多分ですけど💦
R1Zの泣き所、レギュレータからビチビチと電気が見えてますから〜😱💦
直ぐにアース線を止めてるネジをしっかりと締め直しました💦
コレでとりあえず様子見です💦
おや?
私のモンキーに乗ってるのは「ビビ」じゃあないですか(*´︶`*)ノよしよし♪(写真7)
後はゆっくりと拭きあげて...🐌
雨が降ってきた💦;(´•௰•`)☂
まだ蚊🦟が💢💢(#゚Д゚)ゴルァ!!
めっちゃかゆいねんぞ!
焚いちゃうぞ!
グルグル🌀してるヤツ。
いや、よそう。
猫が…ね。
関連する投稿
-
CB1300 SUPER BOL D'OR
2021年02月28日
64グー!
三重県にあるアマビエ様に会いに行ってきました。
今日は何だかマナーの悪いライダーが多かった…。
2車線道路などで、別に渋滞もしていないのに、車と車の間をスラロームのようにすり抜けするライダー…(複数台で…)
峠道に限らず、反対車線から追い抜くライダー…(私の前には複数台の車…)。
私も全くやらないとはいいませんが、譲ってくれたり、
すり抜けは周りの車が止まってる時くらいです!
ただ、複数台で走っているとき(マスツー)などの時は一切やりません!
三重あたりで、複数台で走ってる方が、反対車線から追い越しをしてきて、
前から車が来たため、走行車線に戻ってきたのですが、もうちょいで、
私のバイクに接触しそうでした…。
そして、そのまま、また反対車線から追い越して、
走って行きました…。
私もバイクが好きなので
こういう方々を見ると残念でなりません…(´・ ・`)
せめて、手くらい上げろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
すいません…心の声が漏れてしまいました…。
何だか楽しい気分が台無しになってしまい、
アマビエ様の写真だけ撮って早々に帰宅しました…。