
marbou
▼所有車種
-
- Super Cub C125
こんにちは!新潟市に住む40後半のおじさんライダーです♪
車歴は18歳でGPZ400F2、21歳で大型二輪を取得しSR500、BMW650F、BMWGS1100,ハーレーFXDXです。
バイク、車、温泉、パンクロックが大好きです♪
カブ、ゴールドウイング仲間ができれば嬉しいです~
宜しくお願いします。










こんにちは♪久しぶりの投稿です、7月22日から29日迄北海道に行って来ました♪今回は礼文島と利尻島の温泉、カムイワッカの滝に行く目的で初めてカブ号での出航でした。
会社の先輩と走るのでインカムを組んであるGL
用のヘルメットで出発です!
通勤快速仕様のカブ号を軽く旅仕様にしました〜
キタコの強化サイドスタンドの追加と安く譲ってもらったボックス、某メーカーのキャリアです。
サイドスタンドは船に乗せる時に後ろ荷になったカブ号には必ず必要で助かりました。
リアキャリアのグチ聞いて下さい!
最初はAmazonで30000円が半額になってたので1月末に注文、2月末に他車用の偽物が届く!外国からの発送だったので返金にトラブり一カ月程かかる!Amazonでの購入を控える!ショップを変え24000円で注文する!3月の初めに注文して届いたのは6月末です!
不良品でバイクと干渉してシートが閉まりません!キャリアも斜めです!メーカーに問い合わせたら返金、もしくは返品なら一カ月以上とのこと。旅行に間に合わない!急きょ仲間の溶接屋に持込み10000円で納期1週間、切断、溶接、塗装を注文!旅行一週間前に装着!ぶっつけ本番で北海道です♪
バイクを仕上げるのに半年程かかりました…
キャリアに34000円程使いました…有名メーカーで買えました…が旅行に間に合ったので仲間の溶接屋に感謝です。
さて北海道ですが礼文、利尻島は大雨の為バイクで走れずカムイワッカの滝は一般車両禁止でバイクで入れずでした…がどちらもバスで向かい楽しんで来ました♪特に滝の方は今年から入場料が2000円もかかります!が、とても楽しめて大満足でした〜
相泊温泉は朝イチに行ったら激アツで入るのに苦労しましたがロケーションは最高でした。
食事は羅臼の黒ハモ丼、ウトロ婦人食堂のホッケ定食、小樽みかんの味噌ラーメンです〜
個人的な意見ですが黒ハモ丼は最初はとても美味しいのですが後半脂が強過ぎて苦労しました。次回はハーフで注文します!
ホッケ定食は毎年の様に行きますがいつも行列で食べれませんでした、が今回は朝8時過ぎの朝食で入りました。待たずに入れて久しぶりにいただきましたが美味しかったです♪
みかんの味噌ラーメンは初めて食べたのですがとても美味しかったです♪
長々と長文になりスミマセン
でもグチも書けてスッキリしました♪では!