
ピエール34
はじめまして!
普段は ほぼソロでツーリングを楽しんでます。
たまに原ニで走行会に参加。
モトクルには綺麗な風景が沢山アップされていて
観ていて楽しいですね!
よろしくお願いします!
〈バイク遍歴〉
・高校3年生の時にバイト先の先輩からRG 50Γを譲ってもらう。
原付免許を取得
・26歳の時に高校の同級生からSR400(不動車)を譲ってもらう。
中型免許を取ろうと決意したが、事情があり断念する。
・2008年いきなり大型2輪免許を取りに教習所へ通う。
規定教習46時間で卒業
CB600Fホーネット 2006モデルを中古で購入
・2018年 トライアンフ SPEED TRIPLE RSを新車で購入する。
・2020年末 原付2種 GSX-R125 100周年カラーを増車
・2021年 ツナギを購入し50歳過ぎてサーキットデビューする。
・現在〜バイクで楽しんでいる。







8月19日(土)そのニ
ホテルにチェックインした後
シャワーを浴び向かった居酒屋は
駅にすぐ近くの2階にある
『駅前酒場 真田坂の小助』に行きました。
地元メニュー満載で上田界隈の地酒が飲める店です。
人気店で週末は予約必須です。
自分も事前予約でもう予約できない状況だったんですが
ダメ元で前日直電してみたらカウンターが空いてるとのこと。
めちゃ嬉しい😃
頼んだメニューは
・馬刺し3種盛り
・鶏のたたき
・蜂の子
・夏野菜の藁焼き を注文。
以前は5種類の地酒の利き酒というメニューがあったんですが
今は取り扱ってないとのこと。
上田 岡崎酒造の日本酒
信州亀齢をグラスから飲みはじめ
4つほど違う銘柄を嗜みました。
腹も満たし始めた頃
上田名物 美味だれ串の焼き鳥を
注文しなかったことに気付くもすでに遅し。
次回また来よう。
上田に来たら是非食してください。
いい食事で大満足な自分は
帰りにコンビニへより
ホテルでしばし部屋飲み。
明日は早い出発予定
大満足な1日でした。