
Rokko
生まれ育ちも住居も職場も神戸です。
若い頃は自転車で野宿サイクリング大好きでした。現在も電チャ通勤してます。
一昨年還暦を迎え、人生の残量もあと25%くらい。スマホなら「低電力モード」を勧められるころ。バイクに乗れなくなってから後悔したくないので、自分のやりたいことに躊躇はしたくないです。
フォローバックしなくてごめんなさい。心苦しいのですが読む時間が許す範囲でフォローさせてもらっています。
でもコメント下さる方の投稿は、フォローしてなくても拝見しております。










一緒に走ろと言うてたお仲間さんが行けなくなったので、いつものソロ😁
1️⃣モトクルで稲刈りの便りも聞こえる季節ですが、兵庫県の田んぼはまだまだカワサキ色。
2️⃣一昨年、モトクルで写真を採用してもらってビーコムoneゲットしたのもここです。みんなに「ナウシカみたい」と言ってもらいましたがナウシカ見てないのでわかりません😅
ガンダム見てないのにガンダム撮りに行く、ナウシカ見てないのにナウシカ風に撮る(笑)
3️⃣4️⃣312号走ってて見つけたきゅうり畑。ナス科の黄色い花、可愛い。葉っぱを食い荒らすムシがキラキラ光るものが苦手らしく、空き缶を刺してるのはその対策なんだそうです。カラス撃つ地対空ミサイルかと思たw
5️⃣6️⃣7️⃣早朝。砥峰高原を独り占め😃ここもまだカワサキグリーン🟢
8️⃣9️⃣🔟かき氷🍧食べたくなって2時間走る。台風の後で濡れた小枝が散らばる恐怖の青垣峠も🍧を支えに越える。反省を生かしてちゃんと休業日を確認。営業日ヨシ👍開店時間ヨシ👌これでもう「定休日男」なんて言わせねえ😎
✨٩(ˊᗜˋ*)وティッティリーン 到着‼️
‥‥「受付は終了」ってなに😓ウケツケ?ウケツケッテ?
同じような体験をされた方がショックのあまり店先で倒れ込んだ痛ましい事件を思い出しました🤓
以上現場からお伝えしました😚