
マカロン454
▼所有車種
-
- R&P
ユニコーンGSX-1200Sと、半世紀前の原付R&Pに乗ってます。
昭和の終わりにバイクに乗り始めバイク 車 乗り物全般大好きです。
休日は道志・奥多摩、首都高を流してます。
人数稼ぎのフォローや、連続投稿、いきなりフォローの方は、私が余程興味なければ管理が面倒なのでフォローバック協力致しません。
フォロアの方でも同日同じ様な連投が酷い方や、やり取りなければ整理や、ブロック即効致します。
整備は基本自力・メカ談義は大好きです。
相互フォロー御希望の方はコメント入れて下さい。
バイク歴
チャンプRS
DJ-1RR
NSR50
KR250
MVX-250F
CBR400F
GPZ400F
TZR250R
CBR-400RR
NSR-250R
RG500Γ
R1-Z
TDR-250
マジェスティ250
shadow400
XLHスポーツスター
GSX-1200S
R&P


皆さん
こんにちは✨😃❗
関東地方は台風🍃🌀☔が逸れましたが
時折降ったり止んだりラジバンダリ・・・な感じな
昨日今日・・・
近畿〜中国方面の台風直撃エリアのモトクルメイトの皆様に
おかれましては、どうぞ御安全に・・・
何事も無い事を祈ります。
さて、昨日で夏休みが終わった私は今日から仕事
休みの間はカタナにちょいと乗ろうと思ったら・・・
ハイフラ・・・?🙄
ウインカー断線しておりました😆
なので、🧰工具箱の中のギボシを探しましたが
オスが居ないので、雨が上がったたいみんぐで近くのホムセンへR&PでGO!
ちょいとした買い物には最高な相棒です。
水かさが増した多摩川を見ながら橋を渡りお目当てのギボシを買って、カタナの修理をしました。
短時間でしたが、汗だく👕💦
フラッと乾かす為にご近所お散歩・・・
乾きませんね🤣
R&Pもう少しブレーキ効くと良いのですが・・・
ディスクブレーキ化とか、ポン付けの良い情報無いかな?
Fフォークは27mmなので、DaxのKitだと26mm・・・
アウターケースだけ流用出来んかな?
キャリパーのマウント出来るアウターケースが必要だけど
インナーは今のまま27mmで4,5Jホイールのままディスク化してみたい・・・
このR&Pと言う半世紀前の乗り物・・・
やりたい事が次々に山積みになる・・・
わかっていたけど
恐るべし4mini・・・
ディスク化したら、排気量も上げたくなるはず・・・
エイプ100のエンジンで12v化・・・
いや、一層の事、TL125のエンジン・・・
またはFTR223・・・🤣
魅力的な5速・・・
魔改造・・・
原付の枠を越えるのは止めておこう😆
LEDのライトにして、ウインカーもLED
パッと見はコンセプト現行車?みたいにしてみたら
格好よいのかも知れない・・・🤣
最終的には2枚目の様な仕上がりに・・・🤣
沼だ・・・
もう、R&Pでは無いな😆
D&Yになってしまう・・・😁