
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ツーリングの参考になる投稿が見たいのでポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。










沖縄レンタルバイクツーリング3日目③
辺戸岬を後に宿泊予定の恩納村に向かいました。
途中、道の駅「ゆいゆい国頭」で休憩してから辺戸岬にいたおじさんから聞いた「古宇利島」に行ってみました。
島を渡る橋の眺めが良く海も綺麗でしたよ👍
そこから名護市〜恩納村の道路は車で混んでました。
恩納村は沖縄屈指のリゾート地で高級リゾートホテルを横目に仲泊の宿へ到着。
マンションタイプの広い1DKの部屋で普通に生活できます😁
しかも窓の外は砂浜があって波の音が聞こえます。
宿のおばちゃんに海で泳いでおいでと言われたので持っていた水着に着替えてマリンシューズとゴーグルは借りてちょいと夕暮れの海に繰り出しました(笑)
晩飯は近くの「シーサイドドライブイン」でテイクアウトして部屋で飲みながらくつろいでます。
明日から沖縄も台風の影響なのか多少雨模様ですがメインはスキューバダイビングなので大丈夫そうです👍
ペーパーダイバーですが頑張って海中の写真撮ってきます😊