銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(銀の猫+前回の投稿にて発覚したナンバープレート割)
  • 銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)

    前回の投稿にて発覚したナンバープレート割れ…

    再交付には時間がかかるとのことなので、さっそく朝から行ってきましたよ、多摩陸運局へ…♪(´・∀・`)



    ここは一度行ったことがあるので、特に迷子になることもなく、あっさりと到着‼️

    まずはナンバー交付窓口に行ってみたのですが…

    「番号が変わってもいいなら、ナンバーを即日交付できますよ✨」とのこと…( ̄▽ ̄;)www

    同じナンバーで申請すると、10日ほど待ってまた後日引き取りに…

    新規ナンバーなら、今日持って帰れるけど、申請書類が少し増えるのと任意保険等のナンバー変更手続きが…💧

    とはいえ、自分のナンバーを全く覚えていなかったおとっつぁんは、特にこだわりがあるわけでもなく…

    待たなきゃいけない&後日引き取りに来る手間を考えると、新規ナンバーの方がいいでしょうとのことで、さっそく手続きを開始‼️(´・∀・`)

    必要な書類は合計で4枚ほどだったかな…

    言われるがままに記入をし、提出さえすればものの15分ほどで新しいナンバーをGet‼️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

    料金はナンバーの再交付530円と検査標章の再交付で300円💴

    とてもリーズナブルなので、同じ悩みを抱えてる方はぜひ一度ご検討を…(・∀・)✨

    これでナンバーの家出に気を揉まなくて済みそうです…(´・∀・`)💧www



    そうなると、次はナンバーの振動割れ対策にということで、途中ゲリラ豪雨に見舞われながら、帰りに府中2りんかんに寄り道♪(´・∀・`)

    とりあえず、ナンバーのベースプレートと取り付けボルト、そして耐震性強化シートの3点をお買い上げ…

    しかしナンバーの再交付よりもこっちの方が高かった…( ̄▽ ̄;)

    しめて4,950円のお支払いとなりました…(´・∀・`)💧💸www



    正午にはダーマチに到着したので、さっそくナンバー裏面に耐震性強化シートを貼り付け♪(´・∀・`)

    ボルトはナンバーとの当たり面積が増えるので、ここからのヒビ割れも多少軽減できるのかな…と✨(・∀・)

    そして、古いナンバーを外す時に気になっていたナンバーとテールのクリアランス…

    ベースプレートがあまり大きいと、少し頭を削らないといけないかなと思っていましたが…

    こちらも何もせずに装着できそうです…♪(´・∀・`)



    最後に、2号機くんのナンバーが全く別なものに変わったので…

    古いナンバーの朽ち果て具合をご紹介…👏_:(´ཀ`」 ∠):パチパチ

    6枚目がまさに現物になるのですが、取り外してみると文字に沿って割れが続いており…

    7枚目の赤く印をつけた部分が見事に割れておりました…( ̄▽ ̄;)💣www

    両端が割れてもげると、まさに"魂(多摩C)0"に…

    言葉どおり"もぬけの殻"になるところでしたよ…_:(´ཀ`」 ∠):www



    SRやハーレー乗りの方には割とよくあることらしいので…

    もしナンバーにヒビが入っている方は、一度細部までチェックしてみることをオススメするおとっつぁんでした♪(´・∀・`)

    バイク買取相場