
しろがね
▼所有車種
-
- XJR1200
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200







台風が去ったのでUFOラインに行ってきた。XJRでは今年初。😆 R194を北上して道の駅633美の里で休憩。R439との分岐から少し行ったところで壁面から勢いよく水が流れていて、ゆっくり走ったのに膝上までしぶきを浴びる。県道40に入る。予想はしていたけど、路上にはいたるところに小枝や葉っぱ、水。😆 大瀧の滝展望台で休憩。滝が見えるように木が刈ってある? 県道40をさらに進みよさこい峠からUFOラインへ。西から東に向かって走るのは初めて。いつもの場所で記念撮影。今日は車がたくさん。R194に下りて道の駅木の香で休憩。キジ丼をいただく。¥1500はちょっと高くない?😅 R439で道の駅土佐さめうらへ。早明浦ダム前の広場に下りようと思って行ったら、放流で冠水中。台風直後にしか見れない光景かも。R439を進み道の駅大杉で休憩して帰宅。XJRがドロドロになったから陽がかげったら洗車しなきゃ。😆