
OR50E
▼所有車種
-
- KLX125
2020年7月 四半世紀ぶりに再機乗
実家逗留中の足にVespaLX150ieTouribg
2021年5月河川敷用にTL125Fieldtripper
同年7月自宅(集合住宅、駐輪許可は110cc以下)用にスーパーカブ110
2022年6月、限定解除
2022年7月、LX150ieがSR400に
2023年2月、SR400がRoyalenfield classic500EFI Military に
2023年2月、かみさんのバイクKLX125
2024年6月、スーパーカブ110.JA44がJA59に









前回の日曜日にそろそろ走ってやらないとまずいかなって出不精のかみさんに代わって乗り出そうとしたらバッテリー電圧不足
四輪車と繋いで始動しようとしたら、20年以上放置されていたブースターケーブルの被覆がボロボロで銅線が剥き出しに
どうするか暫し悩みましたが充電器を購入することに
ネットの情報を調べて、少し高かったですがデイトナのディスプレー付きの充電器を購入
今日の日中に充電して夕方4時から1時間ほどの追充電がてらのテスト散歩
(充電に4時間程かけてましたが残性能も調べてくれるらしい親切さんです)
発電能力を上げるために低めのギアで回し気味に走ってお気に入りの河川敷スポットへ
台風の影響もあるのか、河川敷は涼し目の風が吹いて良い感じでした
今日のグチグチ
だからキック無しはやれやれだせ
あっ ブースターケーブルも買っておかないと