
tomo1103
▼所有車種
-
- GTS1000/A
気がついたら、15年以上同じバイクに乗っていました。
クルマは変えたくなるのですが、今のバイクはそう思えない。
そんなに良いものでもないのですが。
週末の朝6から9時までが主にバイクを乗る時間です。
富山の、道の駅、細入や平辺りに出没します。

先日のことです。
早朝のR156、通称イチコロの事故多発区間、ブランドコーナーが続く幅も狭いスノージェットを走っていました。
後ろから来るZZ-1400に道を譲ったのですが、向こうはブレーキランプも付かずアクセルコントロールのみで走れている。
こっちは車線からはみ出さず、ブライトコーナーをそれなりに回避するためには、フロントやリヤブレーキを相応に掛けないと、怖くて曲がれない。
まあ、二世代も違うからなのか?と、思いつつも、重量は同じくらい。
物理的に同じで、法定速度くらいなのに同じ走りができない。
これが基本的なテクの差か?と打ちのめされて帰ってきました。
まあ、リヤタイヤみると、この有り様。
テクの無さは目をつむり、全部タイヤのせいにします。
次は、何に国産メーカーにしようかな。