
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










讃岐うどんtake187🌱今日はバイクプラザ丸亀さんでNinja250をレンタルします🏍️事故の修理打合せとレンタルNinjaの説明等で11時前に成ったので、昼は移転オープンした近くの『本格手打ちうどんかあみち』さんへ🏍️💨
冷かけ350円と野菜天盛り合わせ400円を頂きました😋加水率の高い麺はまるでグミの様な食感で出汁と共に旨し👌11時で既に行列発生で入店迄10分程、注文して20分程待ちました😅流石に純手打ちの麺は絶品です👍で、レンタルNinjaは何とド新車で走行は0kmタイヤも当然新品(8枚目)😅‼️うどん食べた後五色台にタイヤ削りに行きました(7枚目)30km程走り保々左右端迄当りをつけ完了(9枚目)250の慣らしですが、取り敢えず9千回転付近迄回しました😅軽い車体と2気筒の程々なトルク感で割と3.4速を使い楽しく走れました🏍️💨ゆっくり流していると車が煽って来たのでアクセル開けたらコーナー3つで見えなく成った🚗😁本日のNinjaくん走行は119km燃費はL/27.2kmでした(SV650Xより悪い)🤔次は何時乗れるかな⁉️