
YUJI
コメントよろしく!
単独日帰りツーリングしています。日が出てる時に走っています。
素敵な貴女と走りたいね。
バイクはスヌーピーが目印見かけたらよろしく!
コメント待ってます。
YouTubeは、https://www.youtube.com/channel/UCufOhcPyke95MDmuACuBh1g
バイクブログAmebaブログhttps://ameblo.jp/tarito11
ハテナブログhttps://tarito11.hatenablog.com/もよろしくお願いします。
過去の愛車
年式は…
ヤマハAT90ヤマハ初のツインキャブ2スト2気筒
ヤマハHT-1小さい本格的なトレール2スト単気筒
HONDACB250ホンダの定番4スト2気筒
ヤマハDT250ヤマハ初モノサスオフロード2スト単気筒
HONDACRM250RMホンダ初の倒立サス










炎天下の走りは?
今朝、っか11:00に2りんかんへ。
この前言ってたバッグを買いに行きました。
が…
付けてみようと…
ベルトが上手く外れない。
ようやく外れてバッグを付けてみたら金具が大きくてバッグが浮く。
ぐらぐらだわ、駄目だ!
付かないったら返品してくれた。
汗だらだらです。
トイレに行って首に巻く冷感マフラーをビチョビチョに濡らして走ります。
12:00スタート
吞吐ダムに行くが誰もいない、当たり前かこんな暑い日に!

真っ青な空に雲は遠くの入道雲だけ。
日よけがない!
走った方が良いね。
そうだご飯を食べに行こう。
笠形温泉にもち麦うどんが美味しかったから行きましょう。
ずっと川沿いの道だから涼しく感じるかもってね。

到着…しかし暑い!
バイク置き場は右奥屋根が付いてるからね、テントだけど。
(≧∇≦)b
さて、店に入るか。
14:00丁度。
時間かかったね。

店内の様子
3組だけでした。

三色のうどん定食にしました。
このうどん、色は蕎麦に近いし太さは細目で腰が強い。
冷たいうどんのセットだから気持ちよく頂きました。
さて、前から寄りたかったとこへ…
市川から西へ
夢前川沿いに下ります。
木漏れ日がいい感じだし、横には川が。
塩田温泉を抜けて到着。

日陰に停車

ちょっとでもバイクに陽を当てないように。

山には鯛とさっちゃんが

中に入って練り物を12個買いましたが、高いなぁ…
いつも牛窓の蒲鉾屋さんや、日和山の二方蒲鉾で買う雰囲気で沢山買ったら2700円超えたわ!
σ(^◇^;)

さて、 ナビをセットして帰りましょう。
多分5時になるやろ。
北隣のレンコン池は、全く花が散っていました。
直ぐ北に右に登るワインディングが気持ち良かったね。
姫センを抜けて65号線に入って帰ってきました。
16:30でした。
今日のコースは、時間が無かったからね。
こんな感じ⬇️でした。

今日の走行距離数は、177.6kmでした。
燃費アベレージは、37.9km/L 実燃費は、35.59km/Lでした。
総走行距離数は、23041kmになりました。
そうそう、IRC GP610の感じがまだ馴染まない。
にりんかんから走ってるとパンクしたのか?
リアタイヤがゴツゴツしてる。
乗りながら見てたら空気抜けてる?
わからん!
結構滑る。
笠形温泉に行く途中、ガクンとぐねってなったから降りて確認するがなんともない!
走っててギャップをひらったらパンクみたいにタイヤがぐねってなるみたい。
う~む、早く慣れないとね。
でわまた(*´∀`*)ノ