
2ndreturnRider
乗鞍岳も上高地もバイクで走れました。
ビーナスラインは有料で、学生には高くて憧れの道。
ピースサインは左手を顎下でさりげなく出すのが作法だった時代。
昭和の第二次バイクブームにデビュー。
平成、子育てがひと段落してファーストリターン。
3人の孫にも恵まれた令和。とうとうセカンドリターンを果たしました。
宜しくお願いします。
令和の今、あの頃の自由で楽しかった日々よ再び。







今年初のこうらきび。
朝採りのみずみずしいこうらきびを求めて、かしも産直市場、『たなか野菜畑』指定で朝一購入。
朝の飛騨川沿い国道41号線は前走者もなく、常夏を忘れる快走路。
帰途は少しだけ足を伸ばして、蛭川村の『寅次郎の告白ロケ記念碑』を訪問。演者の手形は自治体の貴重な財産になっております。
帰宅後、朝採りをその日の内に食す贅沢。
今シーズン、あと2回は食べよう。