
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。





牧草ロールと間に合わなかったラベンダー
今年も、みんな大好き牧草ロール(麦稈ロール)の季節がやってまいりました。
先週、この畑で盛んに重機が入って収穫作業をしていたので、今朝、来てみました。
見事に整列していますね。
麦稈ロールの写真が撮れたので、もう終わりかけですが、ラベンダーの調査に向かいます。
上富良野、日の出公園にやって来ました。
遠目でわかったのですが、盛りは過ぎて枯れかけています。そりゃそうだよね。もう八月だもの。
それでも独特の香りはあたり一面に漂っていました。
誰もいない事をさいわいに、ベンチを占領して「コーヒーでも飲むべか」と、思った時に、天から無情な10カウント。雨です。
スクランブル発進で帰宅。
帰り道の50kmあまり、まばらにパラパラと降り続きましたが、アスファルトが湿ったくらいで奇跡的に濡れずに帰還。
また、運を使い果たした❓