YUJIさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(YUJI+IRC GP610 タイヤ交換 朝一番)
  • YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報

    IRC GP610 タイヤ交換

    朝一番で2りんかんへ

    9:30そろそろ暑くなってきたなぁ

    10:00前に到着…

    あれ?開いてない。

    裏口から入ってピットに持ち込もう。

    10:30オープンだったわ!

    日陰のベンチに座って待ちます。

    オープンと同時に入店(≧∇≦)b

    手続きして待ちます!

    待ちます…待ちます

    店内でこんなバッグ見つけた。




    足まで写ってるわ!

    ネットで調べても定価通り

    あかんなぁ

    タイヤ交換は?

    見てこよう…

    僕のCRFは、宙に浮いたまま。

    また店内で待ちます…待ちます。

    あれ?もう13:00やで!

    遅すぎ!見てこよう。

    終わってました。

    店内に行き清算します。

    全部で29447円でした。

    リアタイヤは、チューブとリムバンドはなし。

    この前パンク修理で交換したからね。

    しかし、遅かったなぁ…

    新人がやったのかな?



    いやイメージが違う

    ネットでみたらブリヂストンやダンロップのタイヤパターンが似ていたけどブロックの隙間が大きいし、ブロック自体も小さい。

    実際に走ったらどうなん?



    しかし、よりオフ車らしくなったね。



    走って吞吐ダム方面に向かいます。

    何かぐにゅぐにゅしてる。

    アスファルトでも滑る感覚。

    道路の縦溝を踏んだらガクンと滑る。

    怖い!

    兎に角お昼ご飯にして休憩。

    暑すぎだからね。

    久しぶりにアジャカジャへ



    僕と二組だけでした。



    ちょっとメニューが変わってたけどね。

    タンドリーチキンが付かなくなったね。その代わりカップスープが付いてきた。



    アジャカジャのナンめっちゃ美味しいわ。

    さて、ワインディングでタイヤの皮むきしましょう。

    国道428号線で吉川まで

    それからどうしょうかな?

    大川瀬ダム湖へ行こう、水辺はちょっと気温ましだろう。

    。:゚(;´∩`;)゚:。あかん暑い!



    じっとしてられないわ!



    そうだ!

    ブリランテでジェラート食べて体を冷やそう。



    ダブルコーンにしました。

    社の桃にマンゴー

     それにナッツジェラートを付けてくれました。

    トリプルやな(≧∇≦)b



    次から次へと車が入ってきます。

    さて、帰るかな。

    東条湖から吞吐ダムに向かいます。

    少しはタイヤに馴れたかな?

    でも滑りますね。

    吞吐ダムパーキングは、除草作業中で立ち入り禁止になってました。

    タイヤの感想は、ブロックが小さいから道路にある少しの縦溝でも足が取られ滑ります。

    綺麗な舗装路だとフワフワな、いや違うなブロックがタイヤの内側に刺さる感覚?

    ぐにゅぐにゅっ感じかな?

    高速道路は、どうなんだ?

    まだ走ってないからよくわからんし、オフロードも走ってみないとね。

    それと良いのか悪いのか、コーナーに入ると勝手に寝る。

    ぐにゅぐにゅしてるから寝かしすぎは恐かったわ!

    滑りはなかったけど信用ならんね。

    最終的には1番に怖い感覚かな?

    σ(^◇^;)

    今日の走行距離数は、126.1kmでした。

    燃費アベレージは、36.7km/L実燃費は、33.18km/L。

    総走行距離数は、22863kmになりました。

    明日も休みだからちょいとMTで走りたいけど気温はどうなん?

    閑谷学校の北に煉瓦倉庫?

    pizzaにスイーツの店があるそうな景色もよさそうだから行ってみるかな?

    でわまた


    バイク買取相場