
, ⭐ masaharu
2020年2月4日にモトクル始めて、休まずに毎日投稿して居ます。
気軽にフォローしてゲームの様な投稿を楽しんで下さいね。(楽)
フォローバックは殆どしてません。(陳謝)
コメントのやり取りを繰り返して仲良くなってからフォローバックして居ます。
投稿にコメントをくれる方が優先になって居ますので悪しからず。









2023.07.23一心庵.五果苑ツーリング⑤
「道の駅久米の里」から日頃は通らない道をを帰りました。
岡山県道30号線です。
もう、10年は通って無いですね。
交通量ほぼゼロで、気持ち良く走れましたよ。
そして最終目的地の「五果苑」です。
まだ「清水白桃」が無くて「桃のかき氷」が販売されて無いかとハラハラして来店しました。
ありがとうございます。
販売してましたよ。
清水白桃のかき氷です。
清水白桃が1個で2000円〜3000円が相場です。
おそらく農家直営で、サイズが小さくて、キズ物を使って居るのかも知れませんね。
しかし、食べたら味は一緒で美味しいですよ。
しかも、この周辺は「清水白桃」の発祥の地で、清水白桃の古木が多く安定的に甘〜い桃が取れますよ。
今が旬ですよ。
そして、話を聞くと@34460 さんがバイクをカスタムしたらしく、見てみたくて「ナップス 岡山店」に付いて行きました。
到着すると何と@16265 さんが居るじゃぁ〜ないですか!。
午前中仕事してふらっと立ち寄った見たいです。
なので、@34460 さんのバイクの御披露目会です。
おいおい、無茶苦茶カッコ良いですよ。
そして、押し引きしましたが軽い軽い。
ホイールとシャフトを帰ると、ここまで変わるとはビックリです。
良いなぁ〜、ゴールドが尚 良いなぁ〜。
おそらく、走ると尚且つたまらんのでしょうね。
疼きますね。(汗)
これにて「2023.07.23一心庵.五果苑ツーリング」の投稿を終了致します。
今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)
ご愛読ありがとうございました。(礼)
最後の画像は、「間違い探し」のヒントです。