









みちのく一人旅二日目は横手やきそばの有名な、秋田県横手市まで走りますよ(〜 ̄▽ ̄)〜
6時出発の予定だったのに、快活CLUBで6時にトーストの朝食が始まったもんだから…7時出発に(//∇//)
のちのち、これが行先の選択に迫られることになるとは…
とりあえず、ホワッツマイケルならぬ、ホワッツ新潟モニュメントへ。
それにしても暑い
写真撮ってから行先確認して、木陰でひと休みしてたら、でかい荷物を詰んだCBが1台。
ホクレンフラッグ持ってるから、北海道から戻ってきたんだなぁって、眺めてたら
おはようございます。
地元のライダーさんですか?
って
なるほど
こうやって話しかければいいのね
いえいえ、三重です
から、30分
やはり話し込ん出しまいました(//∇//)
ここで、予定より1時間半の遅れ(笑)
山形のバイク神社 総宮神社、加茂水族館、ワンタン麺の満月
この3つに寄るつもりが…
どこか1つ削らなければならなくなり…
バイク神社を削る
うん 仕方ない
では、クラゲの水族館へ!
おっと、もちろん腹ごしらえは、お寿司でしょ(//∇//)
ジュディ・オングみたいな魚みてから 加茂水族館の最大のインスタ映えスポット クラゲリアム。
涼しい水族館を後にして、酒田にある ワンタン麺の満月へ。
ここ、以前もきました。
うまい!!
あとは、Google先生にお願いしてひたすら秋田を目指す。
Googleナビも長いこと使ってると好みがわかってくるのか(笑)かならず国道をそれて クネクネしたり、海沿いを案内してくれる。
ほんと、ありがたい。
道の駅で、秋田弁を話す自販機にお金を入れる。
2日目の宿も、快活CLUB
あちこちの快活CLUB泊まったけど、ここの店員さんの接客が、いまいち〜
3日目は
トーストの誘惑に負けないように、早く出ないとね。
ついに、竜飛岬へ
一日中、インカムから演歌が流れる予定です