
Rokko
生まれ育ちも住居も職場も神戸です。
若い頃は自転車で野宿サイクリング大好きでした。現在も電チャ通勤してます。
一昨年還暦を迎え、人生の残量もあと25%くらい。スマホなら「低電力モード」を勧められるころ。バイクに乗れなくなってから後悔したくないので、自分のやりたいことに躊躇はしたくないです。
フォローバックしなくてごめんなさい。心苦しいのですが読む時間が許す範囲でフォローさせてもらっています。
でもコメント下さる方の投稿は、フォローしてなくても拝見しております。








2日かけて富士山を2周しました。
富士山のイメージ。
山頂を真ん中に置いた時計の文字盤🕰️にたとえて、12時が北とします。
本栖湖が11時の方向、そこから時計回りに富士五湖が並んでて、精進湖、西湖、河口湖、そしてラストの山中湖が3時の方向。絶景が続きます。
でも南麓もめっちゃ楽しいです。静岡県道180号線「富士山スカイライン」は、樹海を切り開いたような道で富士山はあんまり見えないですが走ってて爽快です。6️⃣のクネクネ道、地図で見たらいかついけど、走ってみたら怖くはないです。カーブは緩やかだし😄7️⃣これで御殿場まで行って、469号線で引き返しました(1️⃣〜4️⃣)
快走路でした。