
たつ
還暦+1歳を迎えました
18歳で自動二輪(中型限定)を取って以来40年ぶりに
教習所に通い憧れの大型二輪免許取得(2022.9.27火)
XL50S(1980/6-1982/5)
MB50(1982/3-1982/9)
XL250R(1982/10-2011/2)
VT250(1983/7-1984/5)
CBX125F(2018/6-2020/12)
16歳の原付免許取得から40年間ずっと車も含めてホンダ党でしたがスズキGSX-Rの100th限定カラーを見て鈴菌に侵され2022.12.23(水)にGSX-R125(100th限定カラー)を納車
次はGSX-R1000Rだーッ なんですが生産中止…乗るなら新車派なので再生産を期待して大型に慣れる繋ぎと還暦を記念して2024.5.10(金)にSV650Xを増車
GSX-R125が2台に増えバイク3台持ち(2024.7.6)








GSX-R125ミーティングの続き
そう言えば参加者全員を一気に紹介してなかった💦
@137049 さん(佐賀)
@119516 さん(大阪)
@8585 さん(大阪)
@77547 さん(奈良)
@106838 さん(京都)
@74843 さん(京都)
@135271 さん(滋賀)
@88210 さん(岐阜・各務ヶ原)
@121491 さん(岐阜・可児)
@129585 さん(愛知・刈谷)(ナカシさんのお友達)
@36432 さん(愛知・日進)
@よこちゃんさん(愛知・名古屋…だと思う)
よこちゃんさんのお友達(愛知・尾張旭)
そして自分(愛知・春日井)
全部で14台
バイク野郎マドラスカレーでモトガレージNAOさん、モリさん、じゅんじゅんさん、EIJIさんが帰路に
10台で琵琶湖を北上し道の駅 塩津街道・あじかまの里まで
ここで れんさんとお別れ
残り9台で福井・敦賀の赤レンガ倉庫まで
バス用の駐車枠に9台並べちゃいました
9台でも壮観な眺めです
敦賀の国道にあった電光掲示板で気温が38℃を表示していて余計に暑さを感じました💦
琵琶湖に戻り高島・マキノピックランド駐車場
ここでメタセコイア並木をバックに写真を撮り
しばし歓談して解散となりました
暑さと慣れない主催で疲れましたがメチャメチャ楽しい1日でした
今度は涼しくなってから計画します