
take
30年振りに125ccでリターンしてバイクの楽しさを改めて感じてこの大きさでいいんだと自分に言い聞かせてましたがもっと遠くへ行きたい欲求に負けてしまい大型免許取得して大きすぎず小さすぎないバイクを探してた所、隣県に昔憧れたカタナ風にカスタムされたSV650Xがあり一目惚れ。後何年乗れるか分からないけど今をこの相棒と一緒に目一杯楽しみたいと思ってます♪
VT250F→ZXR250→SRX400…30年…Z125PRO→SV650X

シートクッションを付けたので試しに峠越えプチツーリングに出ました。岐阜から滋賀へ抜ける道ですが滋賀県側崩落で国見峠までで通行止めです。冬は雪深い所で若い頃はスキーに毎週行った場所ですがスキー場も閉鎖されたのか雑草の中に寂しくリフトが見えました。先人は滋賀の産物を峠を越えて岐阜へ運んだ険しい道だった様です。
このシートクッション変な形で見た目悪いけどナカナカです。100キロ3時間程の乗車ではケツが割れそうな痛みも出なく長距離も行けそうです。