
UP GRADE COLORS
▼所有車種
-
- Ninja 250R
カスタムペイント アップグレードカラーズ
ペイント作品は
Facebook 「アップグレードカラーズ」
猫画像は
Twitter 「アップグレードカラーズ」
もどうぞ。



🎨作業の合間
先日の筑波で噴いた冷却水
カウルの隙間から覗いた限り、冷却水の噴いた痕跡は右側にしか見えなかったので、
ベッドが歪んでベッドガスケット吹き抜けたんじゃなくて、
ワンチャン ラジエターキャップから噴出してECU制御が掛かって1気筒死んだような状態になってエンジンが保護されてたんじゃないかと思いカウル剥ぎ取って確認。
クランクケース内に水が回った形跡も無いし、
予想通り噴いた痕跡はキャップ周りが1番酷いし、試しに水を入れてエンジン始動してみたら普通にアイドリングするし上まで回る。
ベッドから水が漏れてくる様子も無さそう。
エンジン積み替えと全バラしなくても大丈夫かも??
そして対策として、IN/OUTと縦横サイズから流用出来そうな400 ccクラス車両のラジエターをGETしておいたので仮フィッティング。
容量的に30%くらい大きくなるので👍🏻
あとは微動だにしなかったノーマルの水温計の代わりに発注した追加水温計を付ければ走れるかな?