
hassy@kyoto
▼所有車種
-
- REBEL 1100 / DCT
1963年式の還暦超えリターンライダーです。
ツーリングには忍千40thで城めぐり&地元グルメ、日頃の通勤&買物ではXMAXでバイクライフを楽しんでいます。😊
「バナナマンのせっかくグルメ」のようなテレビ番組で紹介されたお店の料理やB級グルメにもバイクで出かけて食べ回るのが大好きです‼️😆
バイクに無関係なアップもたまにしますが、気になさる方はスルーでお願いします。
【大型バイク歴】
FZS1000フェザー → FJR1300AP → NC750X DCT → VFR1200X → レブル1100 DCT → Ninja1000SX 40th



ホルツ パンク修理剤 タイヤウェルド MH724
JAN:4978955007244
前回のガソリン携行缶1Lに続く、御守りアイテム😅第二弾です。✨
ツーリング中の山間部など、人気のない場所だとロードサービスが来るまで困窮しそうな気がして🤔パンク修理剤を購入しました。
これをトップケースにしまい込んでおけば安心です。👍
後は有効期限切れ😅にならないよう、注意しておくだけですね。😊
---
口コミ情報によると、パンク位置が後で分かるようにホワイトペンで近くにマークしておけば完璧らしいです。
お、覚えているだろうか。。😅
#タイヤウェルド
#パンク修理剤