
YUJI
コメントよろしく!
単独日帰りツーリングしています。日が出てる時に走っています。
素敵な貴女と走りたいね。
バイクはスヌーピーが目印見かけたらよろしく!
コメント待ってます。
YouTubeは、https://www.youtube.com/channel/UCufOhcPyke95MDmuACuBh1g
バイクブログAmebaブログhttps://ameblo.jp/tarito11
ハテナブログhttps://tarito11.hatenablog.com/もよろしくお願いします。
過去の愛車
年式は…
ヤマハAT90ヤマハ初のツインキャブ2スト2気筒
ヤマハHT-1小さい本格的なトレール2スト単気筒
HONDACB250ホンダの定番4スト2気筒
ヤマハDT250ヤマハ初モノサスオフロード2スト単気筒
HONDACRM250RMホンダ初の倒立サス










最悪な一日
暑い日が続きます。
今日の休みは
久々に連れと待ち合わせツーリングをやります。
道の駅淡河に8:00待ち合わせ
しかし…来ない!

やっと来ました、なんと9:00。
すぐにスタートします。

9:08スタート
香住で美味しいもの食べに行こうって
11:30道の駅神鍋高原
しかし、帰ろうって?
何でやねん?
雨降りそうだからって
じゃ道の駅矢田川に行って戻ろうか?
いや、ここでじゅうぶんって?
矢田川沿いは、綺麗だし神鍋高原のトンネル内はめっちゃ涼しいからちょいと走ってから考えたら?って連れて行きます。

鮎の里矢田川到着
香住まで15キロほどだから15分で着くよって言ったらじゃあ行こうってね。

しかし暑い、JR佐津駅から竹野へ向かうワインディングで
ん?
リアタイヤがごつんと
うわ〰ぐらぐら
ハンドル操作が出来ません。
そうパンクです。
13:07炎天下の中安全な場所に移動して保険のロードサービスに電話。
繋がるかなぁって思ったら繋がりました。
保険の女の子が、レッカーがみつからないって!
どういうこと?
バイクのレッカー誰も受けてくれないって
探してみますって
僕も パンクを直すとこや、パンク修理材を扱う店を探してみます。
豊岡にオートバックスがあったからパンク修理材があるかを聞いてみたらありました。
で、保険屋さんに連絡。
豊岡までレッカーを何とかしてってね。
連絡を待ちます。
一件見つかりましたが90分待って頂きますって。
16:30到着3時間半も炎天下で日よけもない場所で待ってました。
連れには先に帰ってって言うと
一緒に待つってね。

さらにバイク屋さんを探していたらオートバックスの近くに日本海オートって言うバイク屋を発見!
(o´∀`)b早速電話してみたら修理(チューブ交換)してくれるって!
レッカーの人に言うと同じ場所なので連れて行ってくれました。17:08
修理に時間がかかるからって近くのコメダ珈琲店でなんか食べて待つ。
早い20分ほどてやってくれました。
チューブ交換で11900円高いけど仕方が無い。
事故にならなかっただけ良かったから良しとしよう。
さて連れが但馬空港に行きたいって言うから寄ります17:36

ぶらぶらして、あっ!大阪行きの飛行機がエンジンをかけていました。

閑散としたロビー

17:57出発
道の駅但馬のまほろば18:26最後の休憩です。

18:39帰りましょう。
家に着いたのは20:24でした。
距離や燃費は解りませんがパンクから修理出来るまで四時間が無駄でした。
また連れの遅刻一時間を入れて五時間のロスタイムがなければ3時半にはこっちに帰ってこれたでしょう。
今日のコースは、こんな感じでした。

今日の走行距離数は、たぶん280km位です。
始めて入ったコメダ珈琲店
頼んだフィシュバーガーがあまりにもデカすぎてお腹いっぱいになりましたが、睡魔が襲います。
疲れました。
しかし、パンクで足を取られたけど断崖絶壁から落ちなくて良かったわ!
。:゚(;´∩`;)゚:。
また、家の近所のガソリンスタンドが20:00までなのでガソリンを入れてませんもう予備でいっぱい走ったからすっからかんです。
でわまた