
♪BUSA子♪
▼所有車種
-
- GSX1300R HAYABUSA
(^^)SHALL WE RIDE ??
隼に乗りたくてスクーター経験も無し‥
自動車&自転車のみ‥
中免なしで大型免許所得‥
1台目の車も日産Zと無茶な選択ww
USA50州制覇…
奇跡的に1発で合格し嬉しさで大号泣ww
漆黒の愛馬GSX1300R HAYABUSA直線番長♪
黒い弾丸ww♪
身長170cm近くありますがローダウン施し抜群に足付き良く愛しの快適な相棒です♪
免許所得当時は立ち転け常連‥
転けても絶対に諦めない!
七転八起の精神!
好きなバイクに乗ってこそ上達への早道と思ってます‥
グー!コメント&アドバイスに感謝♪
煙草、酒&ギャンブル嫌い‥
職業:医療従事者
音楽:サラ・ブライトマン、エンヤ、ディマシュ、リベラect..
猫、和服、錦鯉、バレエ、中東
シルク・ドゥ・ソレイユ好き♪
♪HAVE A NICE BIKE LIFE♪

映画「君たちはどう生きるのか」宮崎駿 監督作品
早々に観に行きましたww♪
宮崎駿監督の走馬灯のような作品…
「君たち(私達)は、この映画を観て、どのように思うか、感じるか、解釈するか、、」…という意味なのかな!?
感想は〜〜、、
ネタバレになるので控えた方が良いかな!?
青サギ(鳥)の中には頭髪の薄い鼻の大きい年配の男性が隠れてる…
昭和の戦争時代にからめた生命に関する映画…
生まれてくる命と生まれる事の出来なかった命を時代背景に照らして描かれているかな…
大きく人の命が失われるタイミングで起こるエピソードもあり主人公の少年は一連の時空を超える体験をもとに成長し終盤と序盤では変わっていく姿が描かれている感じです…
楽しく分かりやすい作品にしなかったのは観た人に考えさせる為の仕掛けかも…
エンディング歌
米津玄師「地球儀」