
マカロン454
▼所有車種
-
- INAZUMA 1200
ユニコーンGSX-1200Sと、半世紀前の原付R&Pに乗ってます。
昭和の終わりにバイクに乗り始めバイク 車 乗り物全般大好きです。
休日は道志・奥多摩、首都高を流してます。
人数稼ぎのフォローや、連続投稿、いきなりフォローの方は、私が余程興味なければ管理が面倒なのでフォローバック協力致しません。
フォロアの方でも同日同じ様な連投が酷い方や、やり取りなければ整理や、ブロック即効致します。
整備は基本自力・メカ談義は大好きです。
相互フォロー御希望の方はコメント入れて下さい。
バイク歴
チャンプRS
DJ-1RR
NSR50
KR250
MVX-250F
CBR400F
GPZ400F
TZR250R
CBR-400RR
NSR-250R
RG500Γ
R1-Z
TDR-250
マジェスティ250
shadow400
XLHスポーツスター
GSX-1200S
R&P










第二章
夢に見た、やまなみハイウェイ
パニガーレを先頭に追いかけますが、速いのなんの・・😅
@137215 さんのタイムスケジュール通りに
DaBeRiBa アーモンドカフェに到着!
阿蘇に来たなら、やはり赤牛🐂
ハンバーグとベーコン
最高でした!😁しかも、ロードランナーさんに
ご馳走になってしまいました
ロードランナーさん
ご馳走さまでした🙇♀️
アーモンドカフェ滞在40分で次なる目的地
大観峰へ! 最高の景色を見る事が出来ました!
そして、次は?と聞くと、向こう側の涅槃像の胸に行くと
外輪山を駆け降りてカルデラ地帯を走り抜け、
草千里に向かいますが・・・
途中から土砂降り・・・🌧️
霧で前が見えません・・・
しかしながら阿蘇火口を目指します。
火口では最初は全く霧で見えませんでしたが、
パニガーレブラザーズとアホンダラ~ズのパワーで
奇跡的に強風が!
ちらっと火口を見る事が出来ました😊
時間が無いので次!
反対側に降りて行く途中、走りたかったケニーロードは
先日の大雨で通行止めとの事ですので、ケニーロード側の山と記念撮影
その後は、阿蘇の名水 白川水源へ・・・
冷たい軟水を頂戴いたさました🤤
弾丸ですからはい、次!
ミルクロード?でしょうか、また山に向かって走ります。
まるでマン島TTの風景の様な場所が沢山・・・
緑のクネクネ道の先に真っ赤なパニガーレ・・・
格好良いな〜と、私もフルバンクして走ります
あっ!
第二章はここまで😁
第三章に続く