
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)




昨日は最近の激務の疲れを癒すため、焼肉を食べに行きました。わりと近場にリーズナブルな焼肉屋さんがあり助かります。ちょくちょく食べに行ける程度にはお安いです。
近場とくればハイアップが大活躍なんですよね。納屋から引っ張り出すのも楽だし、ちゃんと60km/hで巡行もできるし、燃費も40km/ℓ前後と思ったより良いですし。ちょっと遠出したかったら3ℓの携行缶を引っ提げていけばとりあえず250km程度は安心ですね。