
SKR
▼所有車種
-
- YB-1 Four
YB-1 FOUR (2000年式) 2020年6月~。
購入時 15,000km, 税込17.5万円。
実燃費53km±1/L→2023改良後63km±1/L。
タンク大きめの7.2リットル。
車重90キロ程なのでメンテ時に楽?です。
往復60km/日のビジバイ使用のため故障大敵。
セルフメンテを楽しみながら乗ってます。
雨にも負けず頑丈に走ってくれてるので助かってます。
イチロー世代のキャッチボール好きです。





②フューエルコック改良
(素人のDIY備忘録なので真似はされないようお願いします)
気になっていた負圧チューブ側からの脈動毎のガソリン漏れ。
ダイアフラムのへたりかな?と思いきって純正燃料コックを購入。
そしたら、もっと漏れてる!
てことは、元々そういう構造なのかと古い燃料コックに問題は無かったと解釈し、分解してテスト。
ダイアフラムにパーツクリーナーをかけても反対側に全く漏れず、エアをかけても問題なく機能。
構造上は負圧側にガソリンが漏れる訳はないように見えるので、混合気が無駄に濃い原因はここにありと推測。
でも、どうやって負圧側にガソリンが漏れてるのか全くわからず。
敢えてガソリンが少しでも通ってしまう経路があるなら、この矢印部しかないと仮定して、ここを液体ガスケットでカバー。
今回の問題とは別ですが、ついでにレンコンとOリングを新品に交換。
改良箇所が正解だったのかはわかりませんが、負圧チューブ側のガソリン漏れは目立たなくなり、コック本体の異常もなく、問題解消とします。