
どてろう
佐賀県佐賀市出身です。
高校卒業後は愛知県知多半島の大学に進学し、名古屋市中村区で独り暮らし(学生生活)をスタート。
在学中には名古屋市名東区、知多郡武豊町と転居。
大学卒業後は28歳まで名古屋市中村区で、当時交際していた女性(大学サークルの後輩)と同棲。
28歳で同棲生活を解消した直後、勤務先が倒産してしまいJターンで就職活動する為に、久留米市へ転居。
31歳で結婚し太宰府市へ転居。[同時にバイク趣味を封印。]
その後は、仕事の都合で鹿児島市、福岡市東区、名古屋市中川区、東京都練馬区と転居。
東京転勤を機にバイク趣味を復活。
2013年に会社の早期希望退職者募集に応募して退職。
そして終の住処にすべく、嫁さんの地元となる熊本市西区へ移住しました。










久しぶりの600km超14時間の日帰りツーは、流石に疲れましたね。
ところで夕刻〈7時前〉熊本市内のバイパスで帰宅前の給油に向かっていたら、対向車線に若いお兄ちゃんたちが2ケツしたバイク(原付が殆ど)が10台程いたのですが、私とすれ違う際一斉に《ヤエー✌》して来てビックリ😲 思わずお返しのヤエー✌をするとみんな大喜びしてましたね。
見た目はちょっとヤンチャぽかったけど、純な反応に微笑ましさを感じましたよ。
それにしても、今日は給油ポイントに苦労しました。
日曜日に営業するスタンドって、こんなに少なくなってたんですね。(後、地方のスタンドではハイオクの販売がない所も多くなってるんですね)
温暖化対策とは言え、どんどん住み辛い世の中になっていくんだナァ…
あ~あ、明日は仕事だナァ…😰