
銀の猫
▼所有車種
-
- SR400
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)







さて、もうそろそろ夏真っ盛りな様相を見せる今日この頃…
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
おとっつぁんは相変わらず元気です‼️( ๑ º╰╯º)www
(え、聞いてない⁈www)
最近は少し仕事でやられていて、あまりおバイクできていませんが、先日オイル交換と道志まで軽くおさんぽに行ってきましたよっと♪(´・∀・`)
いつだったか購入したペンズオイルのペール缶…
こいつが意外に減らないので、もっとジャブジャブ交換しなきゃなということで、早速2号機くんのオイル交換を…♪(´・∀・`)🔧
前回はSSTR前にフィルターも交換していたので、今回はオイルのみの交換…
もう2号機くんでは数回目のオイル交換なので、慣れた手つきでサクサクと交換が完了‼️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
さっそくオイルをエンジン内部に回すべく、車の多い通りまで押していき、ここで暖気運転をすることに…
ところが、そこでおとっつぁんは初めてのとんでもない経験をすることになるのです…_:(´ཀ`」 ∠):
まずは空キックにて軽くオイルを回した後に、エンジンを始動…
その後、暖気をしながら各部からのオイル漏れ等のチェックをしていたのですが…
そこに現れたのはチャリンコに乗った幼稚園児ぐらいの男の子…
2号機くんの前でおもむろに停止し、しばらくジロジロと眺めた後に放った言葉は…
「何それ?バイク?カッコいいじゃん‼️キックしないとエンジンかかんないの?キー回すだけじゃエンジンかかんないの?結構高かったんじゃないの?…」
と、いきなり上からマウントを取られました…( ̄▽ ̄;)💣www
巷でよく聞く"ナンシーおじさん"など、マウントを取られる話はよく聞きますが、実は今までマウントを取られたことがなかったおとっつぁん…
いきなりの出来事にとてもビックリして、「高いけど大きくなったら頑張って買うんだよ〜…」と、蚊の鳴くような声で返すのが精一杯のおとっつぁん…_:(´ཀ`」 ∠):www
彼は将来有望なライダー候補になりそうです…(´・∀・`)💧www
で、オイル交換をした後は、エンジンの隅々までオイルを回すべく道志まで軽くおさんぽに…♪(´・∀・`)
もっとゆっくりと色んなところに行きたいのですが、最近はお仕事の都合でなかなかうまく時間が取れず…
貧乏暇なしなおとっつぁんは、今日も頑張ってお仕事に励みますよ〜…_:(´ཀ`」 ∠):www
最後に、最近少しハマっているのは、昔大好きだった"ライフガード"…
これがファミマ限定で700mlのボトルが売ってたりするのです♪(´・∀・`)
500mlと同じ値段で買えるコレのために、せっせせっせと今日もファミマに…🏪
次回皆さんにお会いした際に、「誰…⁈」と言われないように体型キープにも気をつけようと思ったおとっつぁんでした♪(´・∀・`)www