
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










一昨日に夏季休暇を頂いたので、早朝よりいつものコースをタイヤの皮剥きを兼ねてソロツーリングに出掛けた様子をお伝えします。
いつものように日の出前の早朝3時半に出発し、8時には帰宅していました。走行距離は約220Kmとそれ程疲れることもなく快適に走る事ができました。
また日中は30℃を超えるような真夏の炎天下の走行は身体にもバイクにもキツイものですが、早朝の山間部では22℃程しかなく、メッシュジャケットの下がTシャツだけだったので涼しいを通り越して寒いくらいでした。
新しいタイヤもツーリングの後半で履き替えてから100Kmを超えたので、少しだけ速度を上げてコーナリングをしてみたのですが、倒し込みがスムーズで限界がまだまだ先にあるような感じがしました。私の技量では十分過ぎる性能があるように思います。また直線での乗り心地は今迄のタイヤの中では一番です。
今週末の3連休も天気が良さそうなので、また早朝ツーリングに出掛ける予定にしています。