⑤わーくすさんが投稿した愛車情報(GSX-R750)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(⑤わーくす+久し振りに書きたい事が出来たので書きます)
  • ⑤わーくすさんが投稿した愛車情報(GSX-R750)
    ⑤わーくすさんが投稿した愛車情報(GSX-R750)
    ⑤わーくすさんが投稿した愛車情報(GSX-R750)

    久し振りに書きたい事が出来たので書きます

    先日新品で入れ替えたタイヤネタです

    以前も入れ替えた事があったのですが、本格的に乗る前車体を手放してしまい自分でインプレが出来なかったタイヤ

    ナンカンスポーティアック

    手放した車体を買った人と数回ジムカーナ練習をしたのですが、その人曰くスパコル並みに食い付くしコントロールし易いタイヤだ!と言ってたのでどうしても使ってみたくやっと試せました

    結果はスパコルの様なバチッと食いつく感じは無いのですが、並のハイグリよりもしっかり踏ん張りブレークもわかり易くかつコントロールし易いです

    ハイグリ系なのにタイヤの温まりもはやく、ウオーマー無くとも直ぐに温まり冷めにくい

    特筆は食付きや温度依存よりもライフがヤバそうです。

    気温30度超え、朝から晩までまる三日攻めてこの状態

    全然減りません😆

    今どき下手なハイグリ入れると前後で5〜6諭吉は固いなか、3諭吉程度でこのレベルの高さとライフはコスパ高過ぎです

    ナンカン?台湾タイヤなんか信じられね〜等と仰る情報難民な方も居られるかと思いますが、ヨコハマタイヤの二輪部門全データを売り渡し出来た会社なのでそもそも悪い訳がない

    難点は時代的には少しタイヤが重いくらいで、タイムを削るレースユースとかで無ければ、選択候補から外す理由が今のところ見当たりません

    こりゃいいタイヤですよ〜👍

    バイク買取相場