
キタロー
▼所有車種
-
- FZ250 PHAZER
30年振りにリターンしたオヤジです。
2年前にTLM50をヤフオクで買ってコツコツ再生しました。
そして昨年末には同じくヤフオクでFZ250PHAZERを買いコツコツ仕上げました。
乗るよりも弄る方が好きなので余り乗ってませんが…。
その記録をボチボチ投稿しますのでお暇があればご覧ください。
過去のバイク遍歴は
YAMAHA Excel
Kawasaki GPX250R
HONDA CRM80
HONDA モトコンポ




スプロケもチェーンもまだ使えそうだったので調整だけのつもりだったのですが、張りにムラがあったため色々診てみるとドリブンスプロケットの特定の位置で張りがキツくなることを発見しました。
チェーンの片伸びではなくスプロケの取り付け不良でしょうか。
センターが出ていないのかもしれません。
気持ちが悪いので交換することにしました。
ドリブン側はXAMのクラシック428-52T(ゴールドは趣味じゃないのですがこれしかなかった)
ドライブ側は同じくXAMのC3202-17
チェーンはDIDの428VX-124ZB
弛みの規定値は2〜3cmですが、初期伸びを考慮して2cmに合わせました。
センターも出ていると思います。多分…。
しばらく走ってからまた調整します。