
バリオス
▼所有車種
-
- YZF-R6
バリオス2に乗っていましたが、突っ込まれて廃車になり、YZF-R6に乗りかえました。
現在はYZF-R6とBRZの2台持ちです。










2023.6.16
北海道ツーリング7日目
1.細岡展望台までの道
途中からダートになる
荷物の固定がしっかりできていなかったみたいで、ダート走行の振動でリュックが落下し焦った
2.釧路湿原(細岡展望台)
駐車場から展望台まで徒歩5分
3.サルボ展望台・サルルン展望台までの遊歩道
写真では明るく見えるが、実際は薄暗い
熊と遭遇しないか、心配になるような道
細岡展望台とは違い、訪れる人は少なさそう
実際、駐車場には車1台しか止まってなかった
駐車場は未舗装なので注意
4.釧路湿原(サルボ展望台)
駐車場から徒歩5分くらい
5.釧路湿原(サルルン展望台)
サルボ展望台から徒歩15分くらい
細岡展望台、サルボ展望台よりも景色が良かった
かなり歩くが、個人的には来て良かった
6、7.コッタロ展望台までのダート道
サルボ(サルルン)展望台からコッタロ展望台に行く場合、県道1060号のダートを通るのが多分最短ルート
ダートを走らなくてもコッタロ展望台に行けるが、かなりの遠回りをすることになる
石ころがゴロゴロしているダートで、めっちゃ怖かった
途中で引き返そうか本気で悩んだ
右も左も草原が広がり、間違いなく絶景なのだが、景色を楽しむ暇は全く無かった
YZF-R6でダートは2度と走りたくない
8.釧路湿原(コッタロ展望台)
駐車場から展望台まで徒歩5分くらい
いい景色だが、サルルン展望台の方が好き
9.オンネトー
最初は行く気が無かったが、行って大正解だった
緑色の湖に2つの山が綺麗すぎる
10.麺や虎鉄
しょうゆラーメンとザンギのセット
快活クラブ 札幌清田店に宿泊
到着したのは22時近かった
Googlemapで夕食を食べられる店を検索したが、営業終了している店が多かった
検索していたら、麺や虎鉄を発見
23時まで営業しているようなので、荷物を置き、バイクを走らせた
ついに明日は北海道ツーリング最終日
明日は苫小牧からフェリーに乗らなくてはならない
まだ全く冒険気分は抜けていない
帰りたくないなあ
快活クラブ宿泊代 3960円
ガソリン代 3154円
ラズベリーソルベ 432円
夜飯代 1090円
走行距離 469.4km