
初のDIYタイヤ交換やってみました^ ^
組み付け後、テストで走ってみたら低速の時に振動が、、、
よくよくみると、タイヤのビードが規定の位置まで上がり切っておらずタイヤが真円になっていなかったようです。
ビードクリームを使わなかったので、規定圧ではビードが上がり切らなかったようでした。応急でシリコンスプレーを使い、250kpa程空気を入れたら、パコッとビードが上がりました^ ^
初のDIYということもあり試行錯誤でしたが、なんとか無事にタイヤ交換できました^ ^
初のDIYタイヤ交換やってみました^ ^
組み付け後、テストで走ってみたら低速の時に振動が、、、
よくよくみると、タイヤのビードが規定の位置まで上がり切っておらずタイヤが真円になっていなかったようです。
ビードクリームを使わなかったので、規定圧ではビードが上がり切らなかったようでした。応急でシリコンスプレーを使い、250kpa程空気を入れたら、パコッとビードが上がりました^ ^
初のDIYということもあり試行錯誤でしたが、なんとか無事にタイヤ交換できました^ ^
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです