蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(蝶師匠+今日こちらは雨が降りませんでしたけど、体)
  • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)
    蝶師匠さんが投稿した愛車情報(Z125 PRO)

    今日こちらは雨が降りませんでしたけど、体調が良くなかったので、無理してバイクには乗らず、自宅でゆっくりと過ごしました😵
    なのでネタはメンテナンスと、その他になります😜

    ①先日Z125PROでトンネル内を走行中、やけにヘッドライトが暗いなあ………と思ってたら、ロービームがポジションランプよりも暗い状態になってました😱
    ハイビームはまだ大丈夫でしたけど、これはもう交換するしかないでしょう😅
    バルブはH4タイプで、ちょうどミライースからの、お下がりが1個ありましたので、それを再利用します(笑)
    赤丸のボルト(反対側も)と、下に光軸調整用のボルトがありますので、それを緩めてベッドライトをユニットごと外します。

    ②使えなくなったバルブを外して入れ換えます。
    ちゃんと点灯するか確認してから、外した時と逆の手順で、ベッドライトユニットを取り付けます。
    これでしばらくは大丈夫でしょう✌️
    ちなみにバルブはPHILIPS製です😁

    ③普段愛車を保管してる車庫です☺️
    向かって右側にクルマ2台、左側にバイク2台を保管してるのですが、時々招かざるお客(鳥🐦️)が不法侵入してきて、とても迷惑なお土産(糞です😱)を落としてくのです😭😭😭
    今まで対策としてCDをぶら下げてみたり、車庫の周囲に反射する物を置いたりしてましたが、あまり効果はありませんでした😰😰😰
    他に何か良い物はないかなぁ……と思ってAmazonを徘徊してたら……

    ④と⑤こんな物を見つけて、思わずポチっとしてみました(笑)
    鷹とフクロウの置物です😁
    中華製品なので見た目は大雑把ですけど、何もしないよりはマシでしょうね(笑)

    ⑥鷹は電池を入れれば、鳴き声が出ます😂
    フクロウは風が吹いたら、首が回ります😂

    ⑦フクロウにはバリオスに乗ってもらい、バイク2台の見張りを依頼しました(笑)

    ⑧鷹にはコペンの横に椅子を置いて、見張りを依頼しました(笑)

    設置してから数日経過しましたが、今のところ糞攻撃はされてませんので、効果はあると思われます😄✌️
    時々設置場所を変えながら、様子見してみます👍

    バイク買取相場