
BSR隊員
▼所有車種
-
- XSR900
先に書きますリターンライダーです。
一生単車に乗り続けると言っていたのに、結婚して子供が出来たとたん…と言うのはよくある話しで。
子供も手がかからなくなったし…と言うのもまたまたよく有る話で。
17年ぶりに乗った単車は、単車じゃなく、まさにバイクに成っていて、えっ!シフトチェンジするのにクラッチ握らなくていいの!リアタイヤがホイルスピンしないの!クルーズコントロール!その他色々電子制御モリモリ、こんなに進化しているとは…。
ETC、スマホ、インカムの便利さに、またまたビックリ!こんなにツーリングに行くのが超便利で快適になってるとは。これならどこまでも行けそう。




函館から青森まで青函フェリーに乗り、帰路は2日かけて途中、疾風巡拝の新潟県風巻神社に寄り、御刻印を受けて帰る予定でしたが、高速を降りた所でタイヤチェックすると溝が無い、このまま走行出来る状態ではないので最寄りのバイク屋さんに電話を掛けまくるが、今すぐタイヤ交換してくれる店が見つからず(そんな都合良い店が有る訳ない)富山県のYSP富山にダメ元で電話すると『とにかく店に来い、何とかして上げるから』と…助かったぁ。でも251㎞も先、一般道を時速20キロで16時間、一晩中走り続けてなんとかYSP富山に到着(次の投稿に続く)