レヴァンテさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(レヴァンテ+ベビーフェイスエンジンスライダー取り付け)
  • レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報
    レヴァンテさんが投稿したツーリング情報

    ベビーフェイスエンジンスライダー取り付け

    筑波で立ちゴケして今後の対策の1つ😁
    袖ヶ浦で取り付けできなかったのでガレージで作業

    もう転ける気は無いですが念のために
    取り付けたらキズも隠れてちょうど良かった😄
    筑波で坂田和人さんがGSXから降りるときに、止まる前にサイドスタンドをヒョイと出して止まってるのを思い出してやって見たらコレは使えるって思った🤣

    袖ヶ浦では、ピレリV4SPの空気圧を推奨のF2.3 R2.1にして走行 タイヤの溶け具合も良さげでした
    筑波で硬く感じたのが和らいだ感じでフロントはもう少し抜いて2.1位の方が走りやすそう 大きいサーキットやコースによっては違うかもですが、、

    隣のピットでレーシングサービスしてる方からサスのセッティングとCCUの見方を教わり、CCUデータを見てアクセルの開具合やブレーキポイントなどなど1000CCの走り方を色々レクチャー受けれて行った甲斐がありました
    フロントサスの残スト見るのにタイラップ巻いてたら最後の奥がタイラップの幅で使えなくなるよと、グリス塗布の方が良い事も教わり、なるほどでした🧐

    ガレージのZX-25Rにチョイ乗りしてみると乗りやすいし姿勢も楽!次は25で行ってみよう❗️😆

    バイク買取相場