
どてろう
佐賀県佐賀市出身です。
高校卒業後は愛知県知多半島の大学に進学し、名古屋市中村区で独り暮らし(学生生活)をスタート。
在学中には名古屋市名東区、知多郡武豊町と転居。
大学卒業後は28歳まで名古屋市中村区で、当時交際していた女性(大学サークルの後輩)と同棲。
28歳で同棲生活を解消した直後、勤務先が倒産してしまいJターンで就職活動する為に、久留米市へ転居。
31歳で結婚し太宰府市へ転居。[同時にバイク趣味を封印。]
その後は、仕事の都合で鹿児島市、福岡市東区、名古屋市中川区、東京都練馬区と転居。
東京転勤を機にバイク趣味を復活。
2013年に会社の早期希望退職者募集に応募して退職。
そして終の住処にすべく、嫁さんの地元となる熊本市西区へ移住しました。










昨夕🌇放送されていた熊本のニュース番組📺では、『週明けの月曜日まで、雷⚡を伴う集中豪雨⛈️に警戒⚠️』と頻りに訴えてました。😱
朝方🌄[6:30~8:30頃]は、ドス黒い雨雲☁がゆっくり流れていた。
しかし、昼前には曇天☁ではあるものの明るくなってきて、『この週末唯一のチャンス到来!?』とばかりバイク🏍️に跨がり“ご近所ぶらりプチツー”へ…ただ、湿った生温い風💨も吹いていて、何時雨☔が降り出してもおかしくない状況なので、自宅から半径3km以内の範囲を周遊しました。😁
① 花岡山公園 仏舎利塔
熊本駅を見下ろす花岡山の山頂にある修験道者道場がある公園。
自宅マンションの裏山になります。(地図上の直線距離だと100m程)
② 高橋稲荷神社
自宅マンションから単車で5~6分、嫁さんの実家から徒歩🚶20分程の距離にある九州有数の稲荷神社。
③ Y'sギアの『カーボンクリーナー』
エンジン燃焼室内洗浄の為に毎回、オイルエレメントを交換したタイミングで投与している。
来週には梅雨明けしそうですね!? ワクワク…😋