ばそんさんが投稿した愛車情報(KRV180TCS)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ばそん+ばぁぁぁぁいぉ、はっざぁ〜どぉ♪♪♪ )
  • ばそんさんが投稿した愛車情報(KRV180TCS)
    ばそんさんが投稿した愛車情報(KRV180TCS)
    ばそんさんが投稿した愛車情報(KRV180TCS)
    ばそんさんが投稿した愛車情報(KRV180TCS)

    ばぁぁぁぁいぉ、はっざぁ〜どぉ♪♪♪

    え?何の事かって?通勤で使用しているバイオハザードコラボのグローブがボロボロになってきたというお話です(笑)
    往復50km走ってるので、通勤快速の距離が伸びるのですよね。月1000kmぐらいか🏍️💭

    で、需要があるか分かりませんが、4000km程走っている通勤快速(KRV180TCS)のインプレを少し。暫くは乗り続ける予定です。

    ●メリット
    ・都心部幹線道路で巡航するには充分なパワー。0発進も大きな不満無し。
    ・見た目の作りも良く、コストダウンの影響があまり見られない。個人的に純正ミラーがお気に入り。奥に手前に回したり自由自在でズレない。F900Rに同じやつを取り付けたいほど(笑)
    ・良い意味でスポーティ。YAMAHA N-MAXは段差があると遠慮無くばいんばいんハネるが、このバイクはハネない。前後重量配分が普通のバイクと同様に50:50らしく、その影響が強いのかも。
    ・高速道路は一応乗れなくは無い
    ・センタースタンドが異様に軽い

    ●デメリット
    ・最近のスクーターと比べると燃費が悪い。ハイオクでリッター30km程。
    ・通勤で使う分には良いが、もう少しパワーが欲しい。このコンパクトさで排気量が250…いや、せめて200ccあれば最高なのだが…
    ・走行中に何故かデジタルメーターの時刻表示がバグる(笑)まぁ気になるレベルでは無いが。
    ・オイルフィルターが無く、エンジンオイル交換周期が早い(1500〜2000km周期で交換している)

    -----------------------------
    こんなところでしょうか。性能が良い所も含めて今のところは概ね満足しています。

    耐久性は……どうなんだろうね。そのあたりは今後人柱になって様々なイベントを体験する所存です…(笑)

    バイク買取相場