
どてろう
佐賀県佐賀市出身です。
高校卒業後は愛知県知多半島の大学に進学し、名古屋市中村区で独り暮らし(学生生活)をスタート。
在学中には名古屋市名東区、知多郡武豊町と転居。
大学卒業後は28歳まで名古屋市中村区で、当時交際していた女性(大学サークルの後輩)と同棲。
28歳で同棲生活を解消した直後、勤務先が倒産してしまいJターンで就職活動する為に、久留米市へ転居。
31歳で結婚し太宰府市へ転居。[同時にバイク趣味を封印。]
その後は、仕事の都合で鹿児島市、福岡市東区、名古屋市中川区、東京都練馬区と転居。
東京転勤を機にバイク趣味を復活。
2013年に会社の早期希望退職者募集に応募して退職。
そして終の住処にすべく、嫁さんの地元となる熊本市西区へ移住しました。










昨日の午後、突然会社から『明日・明後日は午後出勤の半休にして下さい。』とのメールが…前ぶれなしのシフト変更に戸惑うが、転職してまだ2カ月なので大人しく従うことにしました。
幸い天気は久しぶりの快晴☀!?
でも、昼[実際には11時過ぎ]からは勤務なので、バイクでお出掛けは叶わず…
仕方なく、愛車のエンジンオイル&オイルエレメントの交換とチェーン清掃をすることにしました。
カストロールのエンジントリートメント(フラッシングオイル)でエンジン内部の洗浄後、オイルとエレメントを交換。
そして、チェーンを清掃した後、ネット通販で買った怪しげな軟膏剤[よく分からないが、どうもアーシング的な効果がある模様]をバッテリー端子とタイヤのバルブに塗り塗り…眉唾ものの商品ですが、果たして効果のほどは如何に?
期待せずに試したいと思います。
さて、タイヤも替えたしオイルも替えた…さぁ後は梅雨明けを待つばかりですね!