
YAMAHA太
神奈川県在住のお気楽極楽オッサ~~ンです。(。・ω・。)ノ
現在はジスペケさん1台ですが
乗り易くて長距離もこなす万能マッシーンのお陰で
充実した二輪ライフを送っております♪
そしてモトクルのお陰で素敵な嫁さんができました(n´ω`n)
@52488 さんとモトクル最強の夫婦ライダーを
目指す所存でございます💪
フォロー頂いた方々、いつもありがとうございます♪
フォローしよっかなぁ~と思ってる方、ウェルカムですw
バイク乗っていると雨でずぶ濡れになったりズッコケたり
色んな事がありますが……
楽しい♪って事の方が遥かに上回って、この世界でまだまだどっぷりと浸っていたいと思いますので今後とも宜しくお願いします?










モトクルの皆さんこんばんは😃
南アルプスを貫通するトンネルは、クールインナーとメッシュジャケットのライダーを凍えさせるくらい長かったです🥶
南アルプスの西側に抜けて木曽川沿いに南下
光前寺から1時間ほどで今夜の宿【桟(かけはし)温泉旅館】さんに到着です♪
見た感じは昭和の雰囲気の古い宿ですが
ここの温泉が凄いとの事で今日明日の休みが決まった時に即予約しましたよ😅
ここの温泉は鉄分香る炭酸泉の冷泉を温めているのですが浴室には湯船が2つあり、1つは温かい温泉
もう1つは源泉を冷たいまま注いでる冷泉
温かい方は普通に入れるのですが、冷たい方は川の水ぐらい冷たいです🥶
最初入る時は膝まで入れるにも躊躇するのですが、ここは我慢だ!ザブングルは男の子ッ‼️😤(意味不)
なんとか肩まで浸かってみると腕に炭酸の泡がポツポツ付いてきます。
ガッチガチに強張る身体が芯まで冷えたところで再び温かい湯船に戻ると、身体のあちこちがチクチクしますが温かさで身体がほぐれていきます🫠
なるほど❣️この効果がこの温泉のポイントなのか‼️🤩
温かい湯でのぼせそうなとこで冷泉でギュッとリセット。
再び温泉で身体をほぐしてリラックス😌
これはヤバいw無限に入っていられるやん❣️
あんまり長湯できないオイラが1時間も入ってましたよ🤣
上がった時にはフラフラクラクラしましたが気持ちいい脱力感です🫠
宿の女将さんと鉢合わせして温泉の話を色々聞かせて貰いましたが、やはり冷泉とセットで入るのが一番効果的だそうです。
九州でも温度の低い温泉をボイラーで温めるタイプの宿は原油価格の高騰で臨時休業になるとこが多々ありましたが、この宿がいまだに続けてられるのもリピートのお客さんが絶えず訪れてくれるからなんだそうです。
オイラもリピート確実ですわ🤣
マニアックな温泉が好きな方、オススメです👍