阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿した愛車情報(R100R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(阪南にゃんだーフォーゲル部+約1ヶ月間、和歌山県に災害ボランティアに)
  • 阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿した愛車情報(R100R)
    阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿した愛車情報(R100R)
    阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿した愛車情報(R100R)
    阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿した愛車情報(R100R)
    阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿した愛車情報(R100R)
    阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿した愛車情報(R100R)
    阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿した愛車情報(R100R)

    約1ヶ月間、和歌山県に災害ボランティアに通っていましたが、今週から紀美野町も募集日を減らしました。

    線状降水帯発生で、普通に全国で床下浸水が起こります。
    大切なガレージの愛車や部品を守るため
    ・大事なものは床に置かないで、腰より上に
    ・ガレージからの浸水予防に入り口に防水板を用意
    ・普段から高台避難場所を考えておく
    ・バイクや車に危険を感じたら速く高台に避難

    今回被災者と多く話す機会があり、皆さんが「あっと言うまに水がきた」と言います。
    自分の愛車が流がされていくのを見て、何とも言えない気持ちになったとも聞きました。

    写真は県道4号線
    電信柱は、下側の電線まで水が来たそうです

    重たいネタより楽しいネタが良いですが、その後に熊本、大分、山口県でも被害が出ています。
    お互い様の精神で災害ボランティアお願いします

    バイク買取相場