
ももた
2021年6月普通二輪デビュー。
香川県育ち、愛知県在住。
東海地区をトリッカーでトコトコ走ってます。
スズキ|Verde→ホンダ|Little Cub→ヤマハ|tricker




今日は一人で長野県松本市へ。
梅雨の晴れ間。暑くなりそうなので山に行く。
41号線を北上し、高山から野麦峠へ。
するとまさかの通行止め…。昨日の雨でゲートが閉められたまま?
野麦峠を抜けて乗鞍岳付近に行く予定でした。
迷ったけど、距離も時間も3倍の迂回ルートへ。
御嶽山を横目に見つつ開田高原を南下、19号線に出て薮原からまた北上。林道安曇奈川線を登って白樺峠へ。
乗鞍岳展望地からは迫力の乗鞍岳が望めます。
なごにゃん食べて休憩。うまー。
帰りに野麦峠への分岐では警告表示出てなかったので、通行止めは解除されたのかも?
今日は思いがけず迂回したりで、470km走りました。一日の走行距離としては自己最長です。
トリッカーはタンク容量が少ないので給油回数が多くなりがちですが、日曜で山の中となると営業中のスタンド少なくて焦ります。