
ともぞう
▼所有車種
-
- FXDL Dyna Lowrider
初めまして。5年前にW650を手放して、バイクから遠ざかっていましたが、バイクキャンプにあこがれ98年式のシャドウ750を新たな相棒にして、九州圏内をソロキャンツーして回ってます。気づけば自分も45歳。バイクとともにサビに抗いながら、魂のエンジンを燃やしていく所存です。
→令和5年6月から98年式FXDLダイナローライダーに乗り換えました。


ダイナローライダーにUSB電源をつけるべく、D-UNIT取り付け作戦です。この15Aのサーキットブレーカーのうち、キーオンになる回線を探してヒューズ電源に取り替える作戦でした。なので、キーオンの回線を確認して15Aのヒューズ電源と取り替えてD-UNIT経由でUSB電源と接続したところ、D-UNITの内部ヒューズが飛んでしまいました。そこで10Aのヒューズ電源に取り替えるとうまく接続できました。電気の知識がないので情けないですが、理由がわかる方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします🙇